口臭で悩んでいた私が…たった7日間で口臭が気にならなくなりました!!息スッキリ口臭を気にする生活からサヨナラ

query_builder

photo_camera <AD>ソーシャルテック

先日同じエレベーター内で、本当に息がクサイ方遭遇しました!!

本当に気分は、最悪でした!!
何でこんな密室にいるのよ!?と本気で存在を否定したくなりました。

どうしてもムカムカが収まらず、その話しを友人にしたところ、
まさかの返答が・・・

「あんたも少し匂うときあるよ」

記事イメージ

マジかぁ〜〜〜!!
最悪〜〜〜!!



私は、営業をしていることもあり、人と関わることが多く、歯磨きや口臭ケアのマウスウォッシュにも気をつけていたつもりだったのに・・・・

私が・・・・・・・!?

ヤバイ・・・・・・・!!


もしかして、今までも知らないところで、
と考えると 不安恐怖で過去を思い出し、
どんな顔して、他人に会えばいいのか・・・!?
本当に自分が嫌になりました。

何で気づけなかったの!?

同じような悩みを抱えた人がいないかと
調べた結果同じようなことで悩まれている人も多いことが分かりました!!

口臭の悩み

 実は、日本人の9割口臭気にしているとのことです。
特に男性にとっては、口の中の悩みで口臭が第1位を占めていました。

口臭ケアに関する意識調査でこんな結果が出てました。
さらに、意外なことに、口臭を測定する装置を使った調査では、男性より女性の方が口臭のレベルが問題だということが分かりました!!

<まずは、男女での口臭に対する意識の差>

 意識調査によると、口の中の悩みについて90.6が「口臭が気になった経験がある」と回答した。ただ、男女間に差があり、男性は「口臭がある」27.9がトップで、「歯の黄ばみ」27.8と続いた。女性では「歯の黄ばみ」44.9が最も多く、「口臭がある」26.6で5番目だった。

記事イメージ

3割弱の方が口臭が気になった経験があるということですね。。。

<口臭が気になる場面>

記事イメージ

 口臭が気になる場面はどういう状況か。職場飲み会が二つのポイントだ。「他人の口臭が気になったシーン」を聞いたところ

・「仕事の打ち合わせをしている時」が69.6%
・「あいさつをする時」46.0%
・「飲み会の時」41.7%
などを大きく引き離している。

記事イメージ

みなさん、どうしても近くで話をする際に気になってしまう様です。。

<自分の口臭には、気が付かない>

記事イメージ

自分の口臭には、意外と気づけない。その理由としては、「順応反応」が関係していると言われています。簡単に言ってしまうと慣れです。口臭には、鼻腔に流れ、嗅神経を通じて臭いが脳に伝えられます。しかし、臭いに慣れることで、だんだん臭いを感じなくなってしまいます。強い口臭を発する人でも無自覚になりやすい。

私自身、自分の口臭には、気づけなかったので、こちらは、本当に納得です!! かといって、他人にも「口臭、大丈夫かな?」とは、聞きづらいですよね。。。

実は、口臭は女性の方が深刻!?

記事イメージ

<女性はホルモン変化が影響>

 驚きなことに実は、口臭は、女性の方が深刻化しやすいとのことです。理由としては、口臭の原因となる歯周病は、女性ホルモンの分泌量の変化が口腔内の血液環境などに影響を与えることなどから、女性の方が罹患(りかん)のリスクが高い」と説明する。

特に下記の3つの時期は、注意が必要です。
(1)ホルモンのバランスが変化しやすい思春期
(2)ホルモンが細菌の一種の発育を促進し、歯茎から出血しやすくなる妊娠・出産期
(3)ホルモンのバランスが崩れ、歯周組織が変化する更年期―の三つの時期が要注意だ。

実際の口臭測定の結果がこちら
 口臭測定では、呼気のガスと区別して口腔内のガスだけを抽出して測定、口臭レベルを0~100に数値化した。

・0~30は「臭いを感じない」
・30~50は「ほとんど臭いを感じない」
・50以上で「かすかな臭いを感じる」
・60以上で「何らかの臭いを感じる」としている。
50が口臭の基準値とも言えそうだ。

■基準値の50以上の口臭割合

記事イメージ

基準値の口臭を超える割合

 調査結果によると、基準値50を超えた割合は

男性8.5%に対し、女性は18.2%
男性は若年層で7.6%中高年層で9.2%
女性は若年層が11.8%中高年層で25.1%
でした。

つまり、女性の方が
口臭がニオイやすい!?

息がクサイ人の印象って?

記事イメージ

恋人同士だと、キスをしたり、セックスをしたり、お互いの顔が近づく状況も多く、そういういい雰囲気のときほど、口臭に気づきやすいです。せっかくのいい雰囲気なのに、嫌な臭いがしたら台無しですよね……。
  女性の口臭、男性はどう思っている?

<気になるパートナーの口臭>

■妻や彼女の口臭が気になったことがある

記事イメージ

※20-40代のパートナーのいる男性100人調査致しました。

<実際のアンケートの声>

「キスした時に気になってしまいました。正直けっこう冷めるけど、口臭を指摘するのに抵抗があります。傷つけることになるだろうし……」(Yさん/25歳)

知り合った子で、見た目はめっちゃ可愛いのに。。。彼氏がいないらしくて、謎だったのですが、少し話してみて納得。息、めっちゃ臭かったから、それは彼氏になるのも抵抗あるよなと納得しました(笑)。
顔が可愛くても口臭がキツい子は、ちょっと無理ですね。(Iさん/34歳)

他社の営業マンが来て口臭がきつかったら、その時点でちょっと印象悪いよね」(Kさん/41歳)

やはり口臭を気にする方は、多いですね。恋愛はもちろん、仕事の人間関係にも支障がでる可能性もあるみたいなので、どうにか改善したいですよね。

息がクサくなる原因

 ニンニクやアルコールによる口臭は一過性のものです。問題は病的な口臭です。病気などによる呼吸器系や消化器系のものもありますが、約90%は虫歯や歯周病、歯垢などの口腔内トラブルや舌苔が原因だと言われています。

●口の中の細菌がタンパク質を分解してニオイが発生
●唾液が減ると臭いやすい
●細菌の温床:舌苔や歯周病は口臭の大きな原因に
●血液中の成分が臭うときもある
●心理的口臭症とは

<口の中の細菌がタンパク質を分解してニオイが発生>

不快な口臭のほとんどは、食物のカスや剥がれおちた粘膜のカスや唾液などに含まれるタンパク質が、口の中にいる細菌により分解発酵される過程で出るガスです。口臭の素となるガスには主に次のような種類があります。
● メチルメルカプタン :たまねぎが腐ったようなニオイ
● 硫化水素 :卵が腐ったようなニオイ
● ジメチルサルファイド :キャベツが腐ったようなニオイ
特にメチルメルカプタンは口臭の強弱と強い相関があるとされ、口臭を評価する指標となっています。

<細菌の温床:舌苔や歯周病は口臭の大きな原因に>

舌苔(舌にたまった食べカスや粘膜、細菌のカス)、歯周病といった口の中のトラブルは口臭の大きな原因になります。
舌苔
強い口臭を起こす原因としてもっとも多いといわれているのが舌苔です。
舌苔とは舌に付着した白っぽい汚れで、口臭を引き起こす細菌やタンパク質を多量に含んでいます。
多少の舌苔は健康な人にもありますが、口の中が乾いているとき、体調がよくないとき、胃腸の病気や脱水を伴う病気があるときなどに厚くなると口臭の原因となります。
胃腸の調子がよくないときに舌苔が増えるのは、舌の感覚を鈍らせて食欲を減らし、食べる量を減らして胃腸を守るためだといわれています。

記事イメージ

歯周病
舌苔の次に多い原因が歯周病です。歯周病によって口の中にたまっている歯垢(プラーク)も、舌苔と同じく多量の細菌とタンパク質の集まりです。炎症が起こっており、多量のタンパク質が細菌に分解されて強い口臭が発生します。

口臭が臭う人とは会話をしたくない

記事イメージ

 人は、口臭が臭う人とは、話したいと思う人は、いません。

また口臭を気にする人は、人と話したりするのが極端に嫌になってしまいます。

積み重ねで他人から話しを切り出されることも少なくなり、学校・職場で一人で考えこんでしまうケースも多い様です。考えすぎて余計に口臭や鼻臭も気になるようになってしまい、交友関係や仕事関係でも人間関係が、上手くいかなくなってしまう形もあります。

歯磨きだけで改善可能?

記事イメージ

口臭を改善するために、まず、思いつくのが、歯磨きですが、歯磨きだけでは口臭の改善は完璧ではありません

コミュニケーションをとることが口臭予防に!

記事イメージ

職場で会話をする機会が少ない場合、口を閉じた状態が続くため唾液の分泌量が減ると言われています。

実は唾液と口臭の間には密接な関係があって、唾液中には、 リゾチームという殺菌力を有する酵素が含まれているため、唾液が適切に分泌されると口臭は抑えられます。一方、唾液の分泌量が低下すると、舌苔として菌が舌表面に沈着・増殖しやすくなり、口臭が発生します。
また、ストレスが積み重なっていくと自律神経のバランスが悪化します。口を閉じた状態と同様に、唾液の量は減少していきます。その結果、口の中の菌が繁殖し唾液で菌を洗い流すことができなくなり、口腔内の洗浄効果の低下を招いて、口臭リスクを高める要因になります。

コミュニケーションを
取るためにもすぐにでも
口臭を
解決したい!!

私の口臭が1週間で変わったサプリメント

記事イメージ

私は、今まで口臭ケアのために「口臭ケアのガム」「マウスウォッシュ」「専用の歯磨き粉」など色々試した中で、一番私に合っていたサプリメントでした。

きちんとした専門家が、開発に携わっているということから期待して始めて、1週間ほどで友人から「そういえば、口臭全然気にならなくなったね」と言われて、効果を実感しました。

歯科医師さんの共同開発

記事イメージ

■開発に携わった歯科医師さん プロフィール
・ジュエルホワイトクリニック広尾 登坂 万喜院長
・東京歯科大学歯学部卒業
・日本歯周病学会員
歯のホワイトニング、デンタルケアに特化した歯科医学の専門家監修のサプリメントだから安心!!

成分紹介

配合成分その1

記事イメージ

柿渋エキス
柿の葉で寿司を包むなど、昔からニオイ対策に使われていた柿渋。ニオイケア商品ではポピュラーな柿渋エキスもブレスマイルでは充分量配合しております。

配合成分その2

記事イメージ

ラクトフェリ
ラクトフェリンは生乳や母乳に多く含まれるタンパク質の1種です。

配合成分その3

記事イメージ

緑茶エキス
緑茶に含まれるカテキンは、フラボノイドの1種です。エチケット対策には必要な成分の1つです。

配合成分その4

記事イメージ

シャンピニオン
マッシュルームから抽出されたシャンピニオンエキスを配合しています。

配合成分その5

記事イメージ

シソの実エキス
シソの葉よりも目立たない実の部分には、ルテオリンやぺリルアルデヒドなどが含まれています。これらの注目成分も配合されております。

他商品を圧倒の成分量

 他社の商品と比べても、圧倒的に多い成分配合。
他商品が、14-19種類の成分配合に比べて、圧倒的に多い41種類の成分配合。

記事イメージ

歯医者さんでも販売しています。

 何といっても私の購入を後押ししてくれたのが、歯医者さんでも販売されてる部分でした。
歯医者さんで売られているものに間違いはないと思いました!!

記事イメージ

新聞にも取り上げられる売れ行き

 後から知ったのですが、新聞にも売り切れが出る様な商品だったらしく、元々購入して効果を実感していたのですが、これをみて在庫が有る限り続けたいと思いました。

記事イメージ

テレビや雑誌でも紹介

記事イメージ

気になる口コミは?

自信満々で営業できます!

営業は先方を不快にさせないのもポイントなのに、私が話し始めると取引先は、苦い顔。
このままではまずいと「ブレスマイル」を始めました。
舌が爽快になり、スッキリ!!今では取引先との関係も良好です!!

40代 男性

隣からの視線が怖い・・・

満員電車で隣の人にあからさまに嫌がられ傷つく毎日。いろいろ対策はしてみたけど、口臭がなくなる訳ではないし、悩んでいました。ブレスマイルに出会って、こんなに人目を気にしなくていいんだ!と気が楽になりました。

30代 女性

彼氏との危機を救われました!

タバコを吸うので、口臭は気にしていたつもり。だけど、想像より臭っていたみたいで、彼に顔を背けられショック!!!ヤバイと思って、ブレスマイルにすがりました。毎日舐めるだけだから、ほんと手軽で楽チン♡

20代 女性

インスタでも人気

記事イメージ

実際に購入したSNSの口コミ・評価は?

ariett.y

サービス業として 口臭ケアは重要❣️ 以前もご紹介してました歯磨き粉のシリーズでタブレットが出ました✨ 味はすこーし独特ですが慣れると食べやすい☺️ 他のタブレットは食べ物になるので口臭ケアは出来ないそうですがこちらの商品は歯科医師と共同開発されているので支持されてます✨

am_rimu

\口臭ケアもサプリの時代💊/ ・ ・ ブレスマイルは、歯科医師と 共同開発されたみたいやから かなり安心感🙋‍♀️ ・ ・ 手軽に舐められるチュアブルタイプ 焼肉大好きやから 最近これ持ち歩いとる👆笑 柿渋エキスなど沢山配合されていて 味はスッキリミント🍃みたいな 感じで口にしやすい☺️ ・ ・ 緊張時の口の乾燥や 恋人といるときの口臭ケアなど 気になる方にオススメですよん💐 / / / / / #ブレスマイル #口臭ケア #サプリメント

確かな実績

 下記の様な様々な賞を受賞している製品
・口臭ケアのサプリメント人気ランキング1位獲得
・アジアゴールデンスターアワード2018商品賞獲得
・PVONE健康食品部門銀賞受賞

記事イメージ 記事イメージ 記事イメージ

定期便だと980円から始められるお値打ち価格

ブレスマ定期便ブレスマ定期便

安心の全額返金保証

 初回購入の方でも安心して試せる「全額返金保証」

身体に合わなかったり、商品に納得出来ない場合は、商品代金を全額返金を詠っているので、購入しやすい。

記事イメージ

まとめ

これまで、口臭で凄く悩んで色々試した私だから、同じ悩みに悩んでいる人の気持ちが分かります。本当にこの口臭ケアのサプリを使い出してから、安心して他人とコミュニケーション出来るようになりました。
 だからこそ、私と同じ様に口臭で悩んでいる方のお力になれればと思っております。

最後までご購読頂き、ありがとうございます。
口臭で悩まれている方のお力になれれば幸いです。

記事イメージ